専門性を高めよう

通信制大学には通常の高等教育機関にはないメリットがあります。何らかの事情で通常の大学や短大専門学校などの高等教育機関で学ぶことが出来ない人にとって、出願条件、金額や場所、拘束時間などの制限が緩和されて選択肢を広げることができるものです。そのため、通常の高等教育機関に行くのは難しいという人が通信教育によって高等教育機関で学ぶことを一から始めるということもできます。また、高等教育機関で学んでいた時に勉強しきれなかったところをいったん社会に出てしまってから補うこともできます。例えば、学生のときには資格取得に至らなかった資格の不足単位を、学び終えて社会にでたものの仕事をするうちに必要を感じた分野を、通信教育で補うということか可能です。
自分の興味をはっきりさせる
通信制大学の学科選びは現在の学習者の興味によります。通信制大学では、学習者が現在もっている知識や資格を更にグレードアップさせたいという希望を持ったときに、もう一度入学して一から必須単位をとり資格取得に必要な単位を取るということをしなくても、ステップアップのために不足した単位のみをとるのに適したコースが設けられています(通信大学選択時に確認が必要)。例えば教員の免許をもっていなかったけれども大学の時に取った単位を生かして教員免許をとりたいとか、既にもっている二種免許を一種免許にしたいということであれば、不足単位を補って免許をとるもしくは二種免許を一種に昇格させるのに適したコースを選択します。持っている単位や、専門性を高めたいその方向性によってどの学科やコースを選ぶのかも変わります。
教育免許は通信大学でも取得できます。教育免許を通信大学に通って取得するには、教職課程や教員養成プログラムがある大学を探して、必要なカリキュラムを履修しましょう。